未装
未装短冊「古希賀 まれなりと 世にうたはるゝ なゝそちの 齢なゝたひ 君はかさねよ」
- 素材・寸法
- 紙本 金砂子散らし 6×36.2
- 値段
- 8,800円
この商品について問い合わせる
作者略歴
歌人,書家。尾張生まれ。号は茅田(ぼうでん),樅屋。戸籍上の姓は坂。 幼名は政之介、字(あざな)は従叟、茅田(ぼうでん)、観石、桃坪などと号し、居を樅屋(もみのや)と称した。鎌倉宮、伊勢(いせ)皇大神宮などに奉仕、30歳のときに宮内省御歌所(おうたどころ)に入った。華族女学校教授、御歌所寄人(よりゅうど)を歴任。御歌所長高崎正風、大口周魚らによって結成された上代様仮名書道の研究会、難波津(なにわづ)会の一員となる。穏健で親しみやすい仮名を書き、女子用の書道教科書にしばしば筆をとったため、その書風は大いに流行した。『樅屋詠草』『樅の小枝』などを残している。昭和6年(1931)没、77歳。