掛け軸
発句 「花やせて若かきつはた谷の水」
- 素材・寸法
- 紙本28×19 41.5×103.5
- 箱
- 箱入
- 状態
- 古筆了意極札有 岡田柿衛旧蔵
- 値段
- 198,000円
この商品について問い合わせる
作者略歴
安土桃山時代の武人、歌人。京都生まれ。近世細川家初代。元服して藤孝と名乗る。織田信長に仕え、名字を長岡に改めた。丹後田辺城主となる。のち豊臣秀吉、徳川家康に仕えた。和歌を三条西実枝に学び、古今伝授をうけて二条派の正統として歌壇に重んじられた。書道、茶道にも通じ、剃髪して幽斎玄旨と号した。慶長15年(1610)没、77歳。
解説
岡田柿衛・・・国文学者。本名は利兵衛。兵庫県生まれ。聖心女子大学名誉教授。伊丹市長。柿衛文庫創立者。昭和57年(1982)没、90歳。